病院や一般的な整骨院、整体院では
『内臓』や『脳』については一切指摘されることなく、痛みを出している筋肉や姿勢の悪さだけにフォーカスします。
確かに痛い部分に注射をしたり、揉んだり、ストレッチをしたり、バキボキ背骨の矯正をすると一次的に体は回復することがあります。
しかし、その効果は持続性がない事が非常に多いです。
そして、痛みを出している部分や姿勢の悪さが
内臓や脳と深く関与している事を知らない人も多いです。
だから、あなたの頑固な痛みや症状は消えることがなく、症状がぶり返し、長年悩まされているのです。
なぜ当院の施術で改善するのか?
当院では、患部の施術や姿勢の矯正だけでなく、
『内臓疲労』と『脳疲労』を回復させているからです。
慢性的な痛みは『姿勢』『内臓』『脳』の3つの原因が複合して痛みを起こしていると当院では、考えています。
内臓疲労とは?脳疲労とは?
あなたの食生活が大きく関わってきます。
例えば、水分は適正に摂取出来ていますか?
成人の体の60%は水で出来ています。
子供なら70%、老人では50%といわれています。
体に必要な1日の水分量は、1.5~2.0ℓです。
もし、あなたの体に水分が足りてないなら、危険です。
水分不足でリンパや血液の流れが悪くなり、
体の中は干からびて、筋肉や内臓、脳の働きが低下します。
これらの働きが悪くなると体が悲鳴をあげて
『痛み』として私達の前に現れるのです。
内臓や脳の働きを正常化するために
当院では『内臓疲労』と『脳疲労』を取り除き
痛みが再発しない体作りをしていきます。
もし、あなたが慢性的な痛みでお困りなら、今すぐご連絡下さい。
当院が導入している整体法
〇小波津式筋無痛療法
〇オステオパシー
〇クラニアルテクニック
〇内臓テクニック
〇AKA博田法
〇チャクラ調整
〇エネルギー療法
〇真体療法
〇山本操法
〇GEON療法
を総合的に使い、独自のテクニックを開発しています。

- 当院のこだわり
- 店内風景
- 料金表
- よくある質問
- 道のり・地図
- 小顔矯正
- ストレートネック
- オスグッド
- 足底腱膜炎
- 起立性調節障害
- モートン病
- スタッフ紹介
- 他店との違い
- 鍼灸院 整骨院 求人
- お問い合わせ
- 一本下駄で姿勢をきれいに✨✨ (04月13日)
- 🎉土井さんお誕生日 3月24日🎉 (04月02日)
- スポーツ健康フェスタ in沖縄2019 (03月15日)
- 日高先生 どっきりバースデー🎉 (03月15日)
- 木瀬先生歓迎会 (02月18日)



10時- 21時
(月・火・木・金)
8時 - 19時(土)
定休日
水曜・日曜
〒640-8303
和歌山市鳴神1058東和ビル1階
(レクサスショールーム西隣)
岩出院
〒649-6227
和歌山県岩出市清水491-3

和歌山市×接骨院部門
和歌山市×整骨院部門



